電気回路や設計の勉強をしていました

大学時代は、電気回路や設計の勉強をしていました。就職活動の際、ホームページやパンフレットで当社の社員が働く姿などを見て、また、電気の仕事をずっとしていきたいという思いから当社を選びました。
入社後最初の1年間は、配電設備の保守点検をメインに携わっていました。今から2年程前にマシーンなどを触り始め、最近印象的だった仕事の一つには、工場のマシーンの制御盤の入れ替えの工事があります。

しっかり事前準備をして納期を守る

制御盤の入れ替え工事は、稼働中のマシーンを止められる期間が2週間しかなく、その間に制御盤と配線を入れ替えるというタイトなスケジュール。事前調査から入り、古い図面を見て調べ、当初より改良等されている箇所については自分で一つ一つ確認しました。短い期間で規模・人数も多く、作業員の方に説明をするだけでも時間がかかる案件でしたが、予め配線図を用意したり、作業内容を細かく書き出して情報共有するなど、事前準備をしっかりと行うことでスムーズに工事が完成し大きな自信を得ることができました。

「電気すべて」を担当できる会社で、様々な分野に手を伸ばし、学べる知識の幅も広がります。

担当するのは、電源が供給できるもの全て

当社は、会社としてマシーン関係のみを扱っているというような偏りがなく、電気の全て…例えば換気扇などに至るまで、電源が供給できるもの全てを扱えることが魅力の一つです。中小企業ということもあり様々な分野に手を伸ばすことで、自分の学べる知識の幅も広がります。

仕事熱心な上司に学び日々成長

お金の管理を任されるようになってからは、仕事の成果や効率、社会への貢献が数字に表れより意識が高まりました。また、仕事がわかるようになってくると、先輩たちの凄さもよりわかります。まだまだ現場で学ぶことが沢山ありますし、周りも常に調べものをしているような奥深い世界で、真面目で仕事熱心な上司から日々多くを学んでいます。

資格取得支援などの恵まれた環境でキャリアアップ

仕事に必要な様々な資格も、会社の支援制度を利用して取得しました。人材育成に関してプッシュしてもらえるため、取得したい資格の講習費用やテキスト購入などを支援してもらえます。
他にも福利厚生としては、イベントや5年に一度の社員旅行もあります。前回は海外2か所、国内4か所から好きな場所を選んで旅行へ行き、社員の楽しみの一つになっています。